どうも~のんパパです!
日本鯖でも天下第一武将大戦が開催されましたね。
以下の記事は台湾鯖で体験したものとなります。
スポンサーリンク
[toc]
天下第一武将大戦とは?
・全サーバーの君主達とのランキング制の武将大戦である。
- シーズン制で開催される
- 1シーズンに得た点数で品(ティア)が貰える
- 1シーズン終了後に品に応じた商品が貰える
- 品とはランクのようなものである
- 各品ではエンブレムの変動区間で昇格戦と降格戦がある
- 参加出来る武将は★5以上のみとなる
- 防衛用に武将を配置しないといけない
- 防衛に使った武将も攻撃参加が可能なので、1軍を防衛に使ってOK
以下、一連の流れのスクショです。
配置戦とは?
画像のボタンをクリックすることで配置戦が開始となります。
- 対人戦とは違い、運営が用意したメンツと計5戦行う
- 12品から始まり、8品が最後となる
- すべて勝てれば、7品からのスタートとなる
- 負けても5戦は出来る
配置戦の各品の戦力目安
- 12品 → 戦闘力20000前後
- 11品 → 戦闘力26000前後
- 10品 → 戦闘力36000前後
- 9品 → 戦闘力62000前後
- 8品 → 戦闘力71000前後
9品から急に強くなるのでご注意ください。
各品ごとに魏・蜀・呉の3勢力からどれと戦うかを決定出来ますので
戦いやすい勢力を選んでください。
・勝利すると画像のようにグッドボタンが手に入る
負けたらバッドボタンになる
・5戦目はかなり手ごわい敵となる。
・SSクラスも出るんやで~
すべて勝利で、7品からスタート!
正規戦とは?
配置戦が完了しますと、画像のように配置戦となってたボタンが
「正規戦開始」と変更になってると思います。
クリックすることで正規戦が開始となりますが
対戦相手を探すのに「天下第一武将対戦の参加券」が1枚必要となります。
シナリオのドロップアイテムで貰えますし、金塊で購入も出来ます。
対戦相手を探すをクリックすると対戦相手が3名選択されます。
戦闘力や君主ランク等も出ますので、大体の相手の目安にはなりますが
画像の「!」マークのようなものをクリックすることで
対戦相手の防衛武将がわかりますので、参考にしてください。
対戦相手が気に入らなければ、もう一度対戦相手を探すをクリックすることで
違う対戦相手が出ますが、その際は参加券を1枚消費します。
対戦自体は通常の武将対戦と同じで、スキル等のタイミングは
全て自動となっております。
勝利するとポイントが入り、負けるとポイントが減ります。
しかし、勝利時のほうが多くポイントが入りますので
1勝1敗を繰り返しても、順位は上がっていけますね!
エンブレムの変動区間で昇格戦と降格戦が始まります。
シーズン終了後に私がもらえたものについて書いてますので下記の記事を参照ください。
[st-card id=147 label=” name=”]
まとめ
いかがでしたでしょうか?
天下第一武将対戦、各サーバーで分かれてた君主達で対戦が出来る!
凄い画期的ですよね~
いつか私の他鯖のキャラと対戦してみたいものです。
そんでは、また~!