- 2016年12月12日
- 2018年5月2日
- 0件
本土ヒラタクワガタの幼虫経過
幼虫の容器をセットしてから かれこれ2ヶ月くらいが経過しました エビの飼育部屋においてますので 絶えず25度をキープしてる為か 積極的な活動も多いみたいで よく容器の端を「ガリガリ」っと噛んでるような音がしますね~ 日中は明るいのですがそれでもライト […]
幼虫の容器をセットしてから かれこれ2ヶ月くらいが経過しました エビの飼育部屋においてますので 絶えず25度をキープしてる為か 積極的な活動も多いみたいで よく容器の端を「ガリガリ」っと噛んでるような音がしますね~ 日中は明るいのですがそれでもライト […]
本日は朝から気になってました ヒラタクワガタさんの幼虫を掘り出す為 まずは木材を撤去して タライの上で土をひっくり返してみたんですが 半分より下の土をぎゅうぎゅうに固めてセットしてたので ひっくり返して叩いたくらいではまったくといっていいほど 土が出 […]
こないだはプリンカップに入れてたヒラタクワガタの幼虫ですが やっと待ってた商品のほうが届きまして この容器にマットを詰めるべく マットをこねこねしようかと思いまして タライにマットを入れて 自分の気になる成分を追加してみました 特に昆虫なんで、タンパ […]