三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【あつまれ どうぶつの森】#15 なしのなる島に新たな移住者


どうぶつの森、無人島生活11日目~12日目の朝

前回の移住者用の住宅を設置したことで

3名の移住者がこの「なしのなる島」へやってきたようです。

 



 

3名の移住者が集まる

3日間に渡って3名の方が移住してきました。

名前は見覚えのあるメンバーで

離島ツアーの際に誘ったメンバーですね。

関連記事

どうぶつの森、無人島生活7日目~8日目の朝島内で石ブロックを見かけなくなってきたのでてっこうせきを集めるために、マイルりょこうけんを使って他の島へと行ってまいりました。 (adsbyg[…]

 

 

島の先住民達もソワソワしてますね。

今回はシドニーさんのお引越し先に行ってきました。

やはり、以前のてっこうせき集めで行った島のコアラさんですね。
この日はお引越しの当日だった為、段ボールがまだ開封されてませんね。
次の日には綺麗に家具が設置されてました。
それはよかったです。
まあ、まさか受け入れの準備があんなに大変だと思いませんでしたが・・・
折角などで1日目前に引っ越してきた方の家も見学にいきます。
おおー!作ってポストにいれてた
ナシのクローゼットとナシのベッドが設置されてます。
こちらは作業台で何かを一生懸命に作ってましたが
新たなレシピを教えてもらいました。
住民と仲良くすることでアイテムを貰えたりレシピやリアクション等、教えてもらえます。
そして3日目
この方は時々、語尾に「みかん」ってつく特殊な会話の持ち主です。
今回の3人の移住者の特徴ですが
  • シドニー コアラ 多分女の子 コアラだからオーストラリアの首都から名前をとった?
  • クッチャネ ブタ 男の子 ブタだから安易に「食っちゃ寝」してるという名前?
  • ヒャクパー ネコ? 女の子 語尾に「みかん」と付くことから100%オレンジジュース的な発想?

ご近所付き合いで様々なメリットがある

その時の状態によってもらえるレシピもあるみたいで
この時はハチに刺された状態だったので、「くすり」のレシピが貰えました。
また、着てる服装に合うコーディネートということで
アイテムが貰えることもあります。
この時は「ルームシューズ」をいただきました。
たまに風邪をひく住民もいるみたいです。
くすりを持ってたのであげてみたら非常に喜ばれました。
このように、人に親切にすることで、何か見返りが得られることがあります。
のんPマン
ギブアンドテイクだね!
しかし、たぬきち社長からのテイクは見合わないものとなってます・・・
まあ、今回の気持ちでいただいたパジャマワンピも
折角なので、いただいた本人の前で着替えてみたのですが
なんだコイツってな顔で見られてますが・・・
クスリは人にあげるんじゃなくて、まずは自分で飲んだほうが良さそうです。

なんか勝手に家の査定されてた

なんか突然家の評価のお手紙が届いてまして

一緒にプレゼントが付いてました。

何もらったかは覚えてないですが、家の査定なんで

きっと家具といったところでしょう。

限定品に弱いタイプ

家具で思い出したんですが、まめきちのお店にいったときに

素敵な洗面台が「現品限り」で出ておりました。

現品限りってことは、今買わないと娘に買われてしまう可能性もあるわけですね!

まあまあ、お値段はしますし、隣のコンポも欲しくなってきますが

買っちゃいます!

売りきれってなってるのがうれしいですね。

まめきちのお店は毎日、新しい家具が置いてるので、是非チェックしてくださーい。

なんの統一感も生活環も無い部屋に洗面台って・・・
洗面台でクリックすると水が流れます。



まとめ

いかがでしたでしょうか?

大分前の離島ツアーで知り合ったお三方でしたが

とうとう我が「なしのなる島」に引っ越してきてくれました。

これで色々とレシピを貰えたりすることでしょう!

そんではまた~!

 

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!