三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【あつまれ どうぶつの森】#19 カブ売りのウリとイースターの続き


どうぶつの森、無人島生活15日目~17日目の朝

日曜日の朝しかやってこない行商人の「ウリ」

先週は会えずじまいでしたので、今日は朝からスタンバっておきました。



 

カブを買う為の準備

日曜日にしか売りに来ない「カブ」ですが

前日の朝に間違って住宅ローンの返済に持ち金を全部入れてしまいまして

昨日の夜に慌てて離島ツアーに行ってきました。

買い取りボックスに入れると手数料の分安くなりますので

朝の8時にたぬき商店に駆け込みました。

8万ベル弱で売れましたので、この資金で買えるだけ買いたいと思います。
そういや前日にこのタランチュラを捕獲するために
離島ツアーを5回ほど行ったせいか
わざわざ飛行機会社からお手紙が届いております。
いただいたプレゼントはTシャツでして・・・
ま、タダだしいいんじゃないでしょうか~

ウリからカブを買う

タイトル画面ではこの島に来てることがわかりましたが

島の中をかなり動き回るみたいな上に背が低いので

探すのに結構苦労します。

取り合えず見た目でいうと、頭に乗ってるカブ3つしか持ってないんじゃないのか?

不思議な話ですな~

高いのか安いのかわかりませんな~

めっちゃ鼻垂れてるやん!

右手に持ってる葉っぱで、鼻をかむのか?

てなわけで、カブを買ったわけですが

現実世界の「株主優待」のような感じでマイルが貰えました。

1週間で腐るってとこがポイントですな。

カブを保管する

地面に置いてみたところ

まさに、普通の「カブ」に見えますね。

家具や服なんかと違い、「飾る」ということが出来ません。

家の中で収納しようと思ったのですが

収納することも出来なかったので仕方なく

床に放置!

室温次第では、腐るのが早くなるのでは!?

兎にも角にも、明日からの相場が楽しみですな~

イースターの家具とサクラのレシピが増えた

ちょこちょこと、イースターの卵を集めてるわけですが

壁紙と床もイースター仕様になったことで
大分イベントに参加してる感が出てきました。
帽子とリュックもレシピが増えたので作りました。
ただ、そらとぶ卵と魚の卵が枯渇しやすいです。
並行してサクラの花びらで作れるレシピも増えていき
お花見セットが完成。
この下にローランから買ったラグを敷けば
いい感じになりそうですね。

その他の報告

いつの間にやらお家の評価がされてまして

イースター家具のおかげか?ポイントが大幅にアップして

Aランクになっておりました。

次はSランク?



まとめ

いかがでしたでしょうか?

カブ売りのウリから初めて「カブ」を買いました。

本日買った値段が高いか安いかがわからなかったですが

明日からの相場が楽しみです。

楽しく春のイベントを満喫しております。

4月12日までにレシピをコンプリート出来るかが

難しいとこですね。

そんではまた~!

 

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!