三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【あつまれ どうぶつの森】#8 行商人ローラン


どうぶつの森、無人島生活6日目~7日目の朝

相変わらずてっこうせきが集まりませんね・・・

攻略で見た石たたきを次回は試してみようかと思います。



 

突然現れたラグ売りのローラン

いつも通り日課になりつつある島の散策をしていたのですが

何やら見慣れない人がウロウロしておりまして

てっきり移住希望の人だと思ってたら

 

のんPマン
なんかカタコトなんですけど・・・
わざわざ、ラグを売りにきたようです。
確かに背中のリュックにそれっぽいものが入ってます。

ざっくりと3サイズがあるみたいですが

Sサイズなら初期のテント一面分とか、そんな感じの大きさの説明が欲しいとこです。

値段から推測するに、MサイズはSサイズの1.5倍の大きさで

LサイズはSサイズの2倍の大きさなのか?

ラグを買えば、「ひきかえけん」が貰えるらしいですが

そもそも、何のひきかえけんかの説明はありませーん。

取りあえず一番大きいであろう、Lサイズを購入しました。

Sサイズは1枚でMサイズは2枚ってことなのかな?

ひきかえけんは5枚集めると「ふしぎなゆか」か「ふしひなかべがみ」と交換出来ます。
とはいえ、ラグを2枚も買うのは嫌だったので
普通にふしぎなゆかとかべがみを買いました。
どちらも3000ベルで買えます。

家の模様替えをしてみた

ビフォー

アフター

ふしぎなかべがみは、雲などの空の絵でした。

ふしぎなゆかは、畑をモチーフとしてるみたいで

家にいながら外にいるような感覚になる壁と床ですね。

ラグも丁度ピクニックっぽい柄で良かったかも。

Lサイズでこの大きさなので、最初に住んでたテントの地面一杯でLサイズくらいですね。

ローランの詳細

特徴:ラクダっぽい ラグと壁紙と床を売っている。

登場条件:不定期かつ出現場所もランダム

 

ラグSサイズ1000ベル
ラグMサイズ1500ベル
ラグLサイズ2000ベル
不思議な床3000ベル
不思議な壁紙3000ベル



まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はあまり時間が無く、買い物だけのネタでした。

家を飾るのが好きな人は、買って損は無いと思いますよ。

そんではまた~!

 

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!