どうも~のんパパです!
台湾鯖を始めて1年ほど経つかと思いますが
大分パーティーが様変わりしてきたのでご紹介
[toc]
魏パからの移行について
台湾鯖では、長らく魏パをメインとしてましたが
楚漢武将が集まりだし、軍団戦の攻撃用に色々と育ててたところ
段々とメインとなるパーティーも変わってきました。
元々やってた魏パについて
曹操がずっと出なかったので、上の画像のパーティーでやってまして
本当は司馬師か夏候淵を覚醒までしたかったのですが
楚漢武将のUPともに途中で断念しております。
中々安定感のあるスピードPTだったんですが
呂布とカクのいる漢パに全然勝てなくなりました。
楚漢をメインに打ち出したパーティーについて
楚漢武将を集め出したことで前衛の1枚を夏候惇から樊噲に変更
このままだとバフが無い猛将は脆いので、楚漢争覇の末裔をつけるべく
楚漢武将を4人編成にしました。
4人だと7%しかつきませんが、韓の誕生で5%つきますので
合計12%で意外と耐えてくれます。
曹丕と荀彧はそのままで攻撃速度を優位に保ちつつ
司馬師がいない代わりに、劉邦で開幕速度バフを盗んでしまう作戦ですね。
張良はランダムですが、自動スキルで速度強化もあります。
後は張良と劉邦が時々回復してくれることによる安定感が多少あります。
速度もあまり落ちずにいい感じだったんですが
司馬懿と文欽がいなくなったことでの火力不足が結構露呈しまして
後ろの策士を倒しきれない問題が出てきました。
更なる進化を求めて
たまたま、ガチャで陸遜が出たことにより、更なるパーティー編成が可能となりまして
更に速度に特化するか、火力を補うかを色々と考える事が出来ますね。
現在のパーティーについて
とまあ、こんなパーティーになっちゃいました。
魏のメンバーが皆無となりまして・・・
我ながらビックリであります!
楚漢の4人はそのままで、荀彧・曹丕に変えて陸遜・孫魯班になりました。
孫魯班はまだ覚醒してませんのでイマイチですが
速度に拘るなら荀彧を残したいとこですが
樊噲の「過激な突破」を生かす為のパーティー編成であります!
過激な突破は自動スキルですが、歩錬師のように後方2体に約8000の攻撃をしてくれます。
気絶を付与してくれますので、ここから虞美人の連鎖スキル「返し歌」で
約20000ダメージ追い討ちが出来ます。
このままだと策士でも耐える相手が出てきてたのですが
更に孫魯班の「闇の一撃」追い討ちで確実に仕留めることが出来るようになります。
荀彧を使う場合は「氷の爆風」により、先に気絶効果が付いてしまう場合があるので
そうすると前衛への追い討ちとなってしまうので、外すことにしたんです。
一度上手くいけば、後は陸遜の連打率UP等でいい流れになりやすいので
現在はこのパーティーを推し進めるべく、孫魯班さんの覚醒待ちですね~
追記:その後
結局なんだかんだといいながら、2018年8月17日の時点では
やっぱり曹丕のほうが使いやすく感じましたので変更しております。
といいますのも、バリアや気絶対象への連鎖等では孫魯班には及ばないものの
曹丕は誰か死亡時に味方の攻撃速度をブーストしてくれるスキルが発動します。
速度パーティーと考えた場合はこちらのスキルのほうが使い勝手が良かったので
現在はこのパーティーに落ち着きました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日本鯖でやってる蜀パ同様に、ぐるぐる迷走してますが
育てる楽しみや組合せを考えるのも楽しいですね。
そんでは、また~!