三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【ごっつ三国 攻略】 武将データ「郭皇后」 考察

どうも~のんパパです!

新規武将「郭皇后」について私なりの考察をしてみたいと思います。

サーバーによっては、まだ実装されてない可能性がございます。

2018年6月20日現在

 



郭皇后について

王の推薦書クラス

魏:射手

武将オススメ度:★4.3

魏の初代皇帝である曹丕の奥様。

皇太后にはなったが、2代目皇帝の曹叡の産みの親ではない。

 

組合せは少ない。

特技があるので、周回要員として使える。

特技:金貨獲得量+10.00%

第1スキルについて

スキル名:暗闇の狂風

スキル評価:★4.3

敵全体への闇ダメージ+憑依効果。

威力は平凡ですが、憑依効果が厄介なので持続時間が延びれば

恐怖効果の回数が増えるので、心強いスキルですね。

また、味方全体に闇攻撃力増加20%がありますね。

魏は闇属性のいい武将が多いので

そういったメンバーと組むなら、いいスキルになるかもしれません。

ホウ徳・司馬師・曹丕・曹操・夏候淵・文欽・郭嘉・陳泰等といったメンバーなら

闇属性だけで一軍クラスの編成が可能となります。

憑依:対象に持続的にダメージと一定時間ごとに恐怖効果を与える。

第2スキルについて

スキル名:執拗な謀略

スキル評価:★4

敵1名だけですが、恐怖相手に自動で連鎖するスキルですので

1番目のスキルが発生すれば、2番目のスキルも自動で発生しますね。

自己完結出来るスキルは有難いです。

姜維と似た感じのスキルといえます。

威力もそれなりにありますし、気力減少50%はかなり大きいです。

このスキルにも味方全体に闇攻撃力増加20%がありますね。



第3スキルについて

スキル名:后羿の技術

スキル評価:★3

汎用スキルです。

2番目のスキルが単体攻撃で威力がありますので、多少の恩恵がありそうです。

第4スキルについて

スキル名:危険な花

スキル評価:★5

任意の敵4名に開幕から魅惑ダメージで体力を削れるのもいいですし

更に細かく気絶が入るので、かなり強力なスキルだと思います。

覚醒して何秒まで持続するかはわかりませんが

10秒だったら、5回も気絶することになりますので

かなりいやらしいスキルになりそうです。

このスキルにも味方全体に闇攻撃力増加20%がありますね。

魅惑:対象に持続的にダメージを与え、一定時間ごとにダメージ増加効果を与える。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「郭皇后」について書いてみました。

3つのスキルに味方全体に闇攻撃力増加20%がありますね。

正に魏の武将って感じで、魏パの底上げをしてくれそうなスキルばかりでした。

開幕から魅惑効果で断続的な気絶も狙えますので

速度特化パーティーでも使えるかもしれませんね。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!