どうも~のんパパです!
昨日から各サーバーで皇帝ガチャが行われてます。
サーバーごとに当たりの景品が違いますので
そのあたりを少し書いてみようと思います。
[toc]
サーバーごとに特色が違う皇帝ガチャ
サーバーごとに大当たりが違うのはいいのですが
やはり天下一武将大戦がありますので
あまりにも差がありすぎると何時まで経っても
先行サーバーの人達に勝てないという問題が出てきますので
そのあたりのバランスを上手く調整してくれると有難いですね。
私がメインでやってます、日本・台湾・韓国(新鯖)の3つを
開始から12時間以上経った状態で比べてみたいと思います。
サーバーごとに残りの景品数が違いますので
同じ状態では比べれてないのはご容赦ください。
日本サーバーの場合
大当たりが★5の趙雲
残り枚数は結構ありますし、全体的にあまり回してないのか
景品が沢山残ってますね。
今回の皇帝ガチャは超越仙人の武将札以上が当たりだといえますので
全体的な数字で比べてみたいと思います。
残りの景品すべての数量が21085です。
超越仙人の武将札より←の物が4317です。
当たりの確率は約20.5%
覚醒石の確率は約1%
大当たりの確率は約0.08%
台湾サーバーの場合
大当たりが★5の李牧と関羽
こちらは沢山の方が引いたみたいで、全体的に残りの数が少ない状態ですね。
景品のライナップが少し違いますが、コチラでも超越仙人の武将札以上が当たりとします。
残りの景品すべての数量が7789です。
超越仙人の武将札より←の物が1811です。
当たりの確率は約23.2%
覚醒石の確率は約0.9%
大当たりの確率は約0.06%
韓国(新)サーバーの場合
大当たりが★5の呂布と項羽
コチラは残り40時間の時点で商品が殆ど無くなりかけですね。
大当たりの景品は残り1体づつとなってます。
大当たりこそ違いますが他の景品のラインナップは台湾サーバーと同じです。
コチラでも超越仙人の武将札以上が当たりとします。
残りの景品すべての数量が1231です。
超越仙人の武将札より←の物が247です。
当たりの確率は約20%
覚醒石の確率は約0.4%
大当たりの確率は約0.16%
まとめ
いかがでしたでしょうか?
景品のラインナップで少し違いがありましたのと
確率には僅かな差がありましたが、今回の皇帝ガチャは日本サーバーでも
結構期待の持てるガチャだったような気がしますね。
そんでは、また~!