三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【ごっつ三国 攻略】 武将データ「蔡夫人」 考察

どうも~のんパパです!

新規武将「蔡夫人」について私なりの考察をしてみたいと思います。

サーバーによっては、まだ実装されてない可能性がございます。

2018年6月20日現在

 



蔡夫人について

王の推薦書クラス

漢:猛将

武将オススメ度:★4

劉表の妻にして、劉琮のお母さん。また蔡瑁の姉にして、黄月英のおばさん。

中々の家族関係ですね。

蔡夫人と蔡瑁のおかげで、劉備は荊州から追われる事となるわけで

組合せには劉備に関するものがありますね。

 

特技があるので、周回要員としては優秀。

特技:アイテム獲得率+15.00%

第1スキルについて

スキル名:欲望の光焔

スキル評価:★3.5

敵全体への炎攻撃はいいのですが、ダメージ量は平凡ですね。

これくらいのダメージなら、火傷での追加効果も欲しいところです。

また初期値の気絶時間も短いですね。

取り立てて気になるスキルではありません。

第2スキルについて

スキル名:優雅な身のこなし

スキル評価:★4.5

敵1名に自動でダメージを与えますが気絶やダウン等はないので

攻撃と考えると、イマイチの性能ですね。

しかしながら、自分に回避率上昇50%と挑発が付くので

猛将ということもあり、挑発で攻撃を一手受け止め

更にその攻撃の半分を避けるということが出来るので

かなりいい壁役にはなりそうです。

ただ、猛将ですので被ダメージで発動するスキルだったら

もっと活躍の幅が広がったかもしれません。



第3スキルについて

スキル名:炎帝神農の権能

スキル評価:★4

汎用スキルです。

猛将にあるのと無いのとでは、大違いのスキルですので

いい猛将といえそうです。

第4スキルについて

スキル名:愚かな民ども!

スキル評価:★4

後方2、3列の1名への攻撃なので攻撃対象はいいと思いますが

1名だけなのは寂しいとこですね。

ダメージはそれなりにありそうですし、黒炎のおかげで

時間差のダウンがあるのもいいと思います。

7回攻撃ごとに、味方1列に強靭を張れるので、使い勝手はいいと思います。

黒炎:最初の攻撃で対象にダウン効果を与え、一定時間ごとにもう一度ダメージを与えてからダウン効果を与える。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「蔡夫人」について書いてみました。

攻撃力に関しては乏しいものがありますが

その一方で、回避や強靭等で壁役としては優秀なものがあります。

速度特化が多い漢パーティーにおいて

呂布がいない場合の猛将の選択が皇甫嵩だったのが

2択なるかもしれませんね。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!