三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~サンカジ~データ集

三国鍛冶屋物語におけるデータをまとめです。

主に工房内の施設等のデータとなっております。

工房レベル

現在はLV22が最大

レベル金貨元宝マス目家具設置最大数最大来訪数
最初から最初から12×1561
無料無料15×1582
5007515×18102
250010018×18122
500012521×18143
10,00015024×18163
25,00017524×21183
840,00020027×21214
950,00025027×24244
1075,00030030×24274
11150,00035033×24304
12500,00040033×27335
131,000,00050036×27365
145,000,00060039×27405
1525,000,00070039×30445
1650,000,00080042×30486
17100,000,000100042×33526
18250,000,000125045×33566
19500,000,000150045×36607
20750,000,000200045×39647
211,000,000,000250054×39708
221,500,000,000350054×48738

製造スロット

スロットのLVUPは累計チャージ等で手に入るチケットがあると1枚あたり250元宝が免除される。

スロット数解放条件増設に必要な銅貨増設に必要な元宝スロットLVUP
1最初から無料無料250
2チュートリアル10025250
3店主LV55000100500
4店主LV812000225750
5店主LV143000003751000
6店主LV182,200,0005501500
740,000,00010002000
増設には銅貨か元宝のどちらでも使うことが出来ます。元宝の場合は解放条件を待たずに増設出来ます。


施設

倉庫や資源などの施設はそれぞれ3個まで工房における。

各施設は銅貨か元宝のどちらかを使ってLVUPが出来る。

LVUPすると施設自体は直ぐにLVUPしているが、待機時間が発生し直ぐに他の施設のLVUPをすることが出来ない。

元宝を使うことで待機時間を待つことなく直ぐに次の施設をLVUPすることが出来る。

元宝を使うLVUPは専用のチケットを使うことで1枚あたり元宝50の免除となる。

倉庫

名前購入価格最大所持数開放条件
たんす2503最初から
2503最初から
低いたんす2503店主LV5到達

LVごとの必要なもの

LV必要な銅貨CD免除LVUP貯蔵上限必要マス目
12500102×2
2500215
31000520
425001025
5100002530
62500050352×3
7500007540
810000012545
9250,00023550
105,000,00038055
111,000,000650602×4
125,000,00085070
1310,000,000100080
1425,000,000125090
1550,000,0001800100

資源

名前購入価格生成資源解放条件
木箱50木材最初から
鉄箱50鉄鉱最初から
皮籠50皮革皮革工場開放
薬棚50薬草薬屋解放
堅木箱500堅木魯班工房解放
銅箱500鋳銅工場開放
布箱500錦織商解放
油缶500製油所解放
宝石箱500宝石宝閣解放
辰砂箱500辰砂道観解放

 

木箱・鉄箱・皮籠・薬棚

LVLVUPに必要な銅貨CD免除LVUP資源最大獲得数量箱1つあたりの倉庫上限箱1つに必要なマス目
150010202×2
2100215302×2
325042040
450062550
51000123060
650003540803×3
720,0007550100
850,00012560120
9100,00020070140
10250,00036080160
11500,000600100200
121,000,000850150300
132,000,0001000200400
145,000,0001250250500
1510,000,0001600300600

 

堅木箱・銅箱・布箱・油缶

LVLVUPに必要な銅貨CD免除LVUP(元宝)資源最大獲得数量箱1つあたりの倉庫上限箱1つに必要なマス目
15000482×2
2100058162×2
350001212242×2
410,0002516322×2
525,0004020402×2
650,0007528563×3
7100,0001253672
8200,0002254488
9500,00038052104
101,000,00065060120
112,500,00085070140
1210,000,000100090180
1320,000,0001300120240
1450,000,0001800150300
15100,000,0002800200400

 

宝石箱・辰砂箱

LVLVUPに必要な銅貨CD免除LVUP(元宝)資源最大獲得数量箱1つあたりの倉庫上限箱1つに必要なマス目
15000362×2
210,000256122×2
325,000759182×2
450,00012512242×2
5100,00017515302×2
6250,00023520403×3
7500,0003202550
81,000,0004253060
92,500,0005503570
105,000,0006504080
1110,000,00085050100
1225,000,000110060120
1350,000,000140070140
1480160
15250,000,0003200100200

 

絨毯

名前効果価格最大所持数設置マス目解放条件
花柄絨毯50024×4
丸い絨毯ハート上限+150(元宝)23×3店主LV10
藍色絨毯ハート上限+2150(元宝)43×4店主LV11
虎皮の敷物ハート上限+4300(元宝)43×6店主LV12
鳳凰の絨毯ハート上限+6500(元宝)44×4店主LV13

内装

名前効果価格最大所持数設置マス目解放条件
立灯5002店主LV5
楠木座灯ハート上限+12000022×2店主LV10
珊瑚盆栽ハート上限+2150(元宝)41×2店主LV11
銅雀燭台ハート上限+4300(元宝)41店主LV12
青石茶台ハート上限+6500(元宝)62×4店主LV13
花梨棋盤ハート上限+7650(元宝)63×6店主LV14
銅獣雕像ハート上限+8800(元宝)82×3店主LV15

 

外装

 

名前効果価格最大所持数設置マス目解放条件
看板50022×2店主LV6
亭灯ハート上限+2150(元宝)店主LV10
石灯ハート上限+2200(元宝)42×3店主LV11
魚池ハート上限+3250(元宝)43×3店主LV12
蓮花池ハート上限+4350(元宝)64×5店主LV13
石獅子ハート上限+5450(元宝)62×3店主LV14
青松盆景ハート上限+6600(元宝)64×5店主LV15

床タイル

 

名前効果価格最大所持数設置マス目解放条件
デフォルト0
堅木5000店主LV7
方石10000店主LV10
つや25(元宝)店主LV11
青石50(元宝)店主LV12
金メッキ75(元宝)店主LV13

 

名前効果価格最大所持数設置マス目解放条件
デフォルト0店主LV5
鱗柄10000店主LV8
レンガ壁25000店主LV10
立柱100(元宝)店主LV11
海棠の花150(元宝)店主LV12
御花園200(元宝)店主LV13

壁飾り

 

名前効果価格最大所持数設置マス目解放条件
木窓ハート上限+2100(元宝)52店主LV10
精巧な木窓ハート上限+3150(元宝)52店主LV10
牡丹開花ハート上限+4200(元宝)52店主LV11
ランタン1000051店主LV12
壁灯ハート上限+150(元宝)51店主LV13
庭院石窓ハート上限+5250(元宝)53店主LV14

軒壁

 

名前効果価格最大所持数設置マス目解放条件
デフォルト



爵位

爵位等級条件1条件2条件3条件4条件5条件6
五等民爵装備を1個製造装備を1個販売
四等民爵工房LV2到達累計1回探索武将に1個装備装着装備を3個販売
三等民爵工房LV3到達鉄箱1回LVUP戸扇の設計図解除装備を3個販売
二等民爵武将を5人所持征戦ステージ2クリア建物に3回投資装備を5個販売
一等民爵施設を1回LVUP建物に3回投資闘技場1回挑戦装備を5個販売
五等士爵連盟創設or加入強盗を1回撃退征戦「盗賊討伐」に挑戦装備を5個販売
四等士爵建物に3回投資闘技場1回挑戦工房LV4到達装備を8個販売
三等士爵施設を1回LVUP征戦「天師張角」に挑戦職人工房3個所持装備を12個販売
二等士爵青色装備1個熔煉武将6人所持征戦「董卓入京」に挑戦装備を12個販売
一等士爵装備を10個製造工房LV5到達闘技場3回挑戦征戦「刀を献ず」挑戦装備を15個販売
五等大夫建物に5回投資施設を2回LVUP武将7人所持征戦「汜水関」挑戦装備を20個販売
四等大夫店主LV12到達取引3回完了征戦「虎牢の戦い」挑戦全装備装着装備を30個販売
三等大夫武将を9人所持工房LV6到達闘技場5回挑戦青色装備2回熔煉装備を50個販売
二等大夫施設を5回LVUP軍需累計5回処理建物10回投資征戦第2章ステージ7クリア装備を80個販売
一等大夫武将を11人所持工房LV7到達闘技場10回挑戦青色装備を4個熔煉装備を120個販売
五等卿爵店主LV16到達施設を7回LVUP  軍需累計8回処理 建物15回投資征戦第2章クリア装備を180個販売
四等卿爵 店主LV17到達 武将を14人所持 工房LV8到達 闘技場15回挑戦 青色装備を5個熔煉装備を200個販売
三等卿爵 店主LV18到達  施設を10回LVUP  軍需累計15回処理 建物20回投資 征戦第3章ステージ10クリア装備を225個販売
二等卿爵 店主LV19到達   武将を17人所持 工房LV10到達 闘技場20回挑戦 青色装備を10個熔煉装備を250個販売
一等卿爵 店主LV20到達  施設を15回LVUP  軍需累計30回処理 建物35回投資 征戦第3章クリア装備を275個販売
五等勛爵 店主LV21到達  武将を20人所持 工房LV12到達 闘技場30回挑戦紫色装備を5個熔煉装備を300個販売
四等勛爵 店主LV22到達  施設を20回LVUP  軍需累計50回処理 建物50回投資征戦第4章ステージ10クリア装備を325個販売
三等勛爵 店主LV23到達  武将を23人所持 工房LV13到達 闘技場40回挑戦紫色装備を10個熔煉装備を350個販売
二等勛爵 店主LV24到達  施設を25回LVUP  軍需累計75回処理 建物80回投資 征戦第4章クリア装備を370個販売
一等勛爵 店主LV25到達  武将を25人所持 工房LV14到達 闘技場50回挑戦 紫色装備を15個熔煉装備を390個販売
五等子爵店主LV26到達施設を30回LVUP軍需累計100回処理建物100回投資征戦第5章ステージ7クリア装備を400個販売
四等子爵店主LV27到達武将を27人所持工房LV15到達闘技場60回挑戦紫色装備を20個熔煉 装備を410個販売
三等子爵 店主LV28到達 施設を40回LVUP 軍需累計125回処理 建物125回投資 征戦第5章ステージ13クリア 装備を420個販売
二等子爵 店主LV29到達武将を29人所持工房LV16到達闘技場70回挑戦紫色装備を30個熔煉  装備を430個販売
一等子爵 店主LV30到達 施設を50回LVUP 軍需累計150回処理 建物150回投資 征戦第5章クリア 装備を440個販売
五等伯爵 店主LV31到達 武将を31人所持 工房LV17到達 闘技場80回挑戦燈色装備を10個熔煉 装備を450個販売
四等伯爵 店主LV32到達 施設を55回LVUP 軍需累計175回処理 建物100回投資 征戦第6章ステージ7クリア 装備を460個販売
三等伯爵 店主LV33到達 武将を33人所持 工房LV18到達 闘技場90回挑戦燈色装備を15個熔煉 装備を470個販売
二等伯爵 店主LV34到達施設を60回LVUP軍需累計200回処理建物125回投資征戦第6章ステージ13クリア 装備を480個販売
一等伯爵 店主LV35到達 武将を35人所持 工房LV19到達 闘技場100回挑戦燈色装備を20個熔煉 装備を490個販売
五等候爵店主LV36到達施設を65回LVUP軍需累計225回処理建物150回投資征戦第6章クリア装備を500個販売
四等候爵 店主LV37到達 武将を37人所持 工房LV20到達 闘技場110回挑戦燈色装備を25個熔煉 装備を510個販売
三等候爵店主LV38到達施設を70回LVUP軍需累計250回処理建物175回投資征戦第7章ステージ7クリア装備を520個販売
二等候爵 店主LV39到達 武将を39人所持 工房LV21到達 闘技場120回挑戦燈色装備を30個熔煉 装備を530個販売
一等候爵店主LV40到達施設を75回LVUP軍需累計275回処理建物200回投資征戦第7章ステージ13クリア装備を540個販売

 

職人について

職人・熔煉鼎・カウンターは別記事にまとめてあります。

関連記事

三国鍛冶屋物語の職人に関するデータまとめです。 職人について職人とは? 三国鍛冶屋物語において、武具を製造するのにかかせないキャラクターです。 殆どの職人は2種類のスキルを持っている。稀に何[…]

柴犬

店主LV7で開放

軍需 店主LV8で開放



まとめ

いかがでしたでしょうか?

三国鍛冶屋物語のデータまとめでした。

完成まではまだまだ時間がかかります。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!