どうも~のんぴです!
以前の記事でブログ読んでウチの連盟に加入してくださった伏義さんのことを書きましたが、有難いとことに移籍等でも加入してくださる方も増えてきまして
なんと!

久しぶりに枠一杯になりました!
初期の頃は新規参入の方が多かったので直ぐに一杯になったりしたものですが、最近では非常に珍しいことです。
といっても遊びに来てくれてる人とかもいるので、今日の段階では既に空きが出来たんですけどね~
連盟「のんプロ」では、課金、無課金、強い、弱い、関係無く楽しく長く遊べる方を募集してます!
のんぴはラマ?
ブログのおかげでよく世界チャットでも声をかけていただくことが増えました。
大体はブログに関するいじりだったりですね。
といっても、私がいない時間に話が進むこともあったりで参加出来ないことも多いです。
しかし、たまに突っ込むのが面倒な時もありまして・・・
そんな時は

コチラを多用しております。
非常に便利な顔文字でして、大体はこれでいけるのですが・・・
たまに変わった方もいらっしゃいまして

そんな私はツバを吐く動物である「ラマ」認定を受けてるわけでして・・・
そんなやさぐれラマな私に優しい言葉をかけてくれる勇者さんが現れまして
今後はラマ改め、アルパカのんぴでやっていこうと思いますのでよろしくお願いします!
因みにモフモフで可愛いアルパカさんですが

ツバ吐きます!
というわけでプレースタイルは変わりません!
武将の欠片
遠征

土・日・月と3日分なので、そこそこ出ましたね。
その他の武将
アップデートにより仁徳劉備の速度に補正がかかったとのことですが

上記の画像は以前★1になった時に撮ったものです。
この時の★1の速度成長は2.70となっております。
そして本日のアップデートで変更になった数字は1.98になってます・・・
なんとかなりダウンしたようですね。
イベントについて
本日から11月21日土曜日までは字集めが開催されております。
今回は華佗ですね。
最大で30個の欠片がGET出来ますよー!
字集めについて初めての方は下記のページから概要を見てくださいね。
関連記事
三国鍛冶屋物語における「字集めイベント」について書いています。字集めイベントとは?イベント期間中、様々な項目で手に入れることが出来る文字シールを集めて報酬が貰えるイベント。集める文字は「三」「国」「鍛」「冶」[…]
先週末の群雄逐鹿本選ですが、将級優勝者は
おやすみさんでした!
今回も安定した強さでしたね。
そうそうに敗退してる私の楽しみといえば・・・
うおー!
メロンユッケさん10枚ありがとー!
久しぶりの10枚でした。
因みにサブは決勝戦で10枚と5枚が出てホクホクでございます!
そういえば山賊イベントですが
新記録更新!
人数も増えた分、ポイントも増えましたね。
あとは宝箱の数も増えるといいですけど・・・
私、かなり長いこと宝箱にありつけてないんです。
後、あったイベントといえば
累計消費最終日はルーレットと重なってたこともあり、一気に元宝を使ってみました。
その結果、25000消費をクリアしておりまして、高級石GETでございます!
工房活動について
呂布氏がLV43になりました。
これで手持ちの48籠手と48兜が装備出来るようになりました。
籠手は出来てるけど、兜は全然作ってないんです・・・
材料が全然手に入りません!
40兜希少がありましたら、銅貨900%で買い取りしておりますので売ってくだされ~!
値段にして1564万になります。

こんな兜ですね。
あとは

最近、巷ではもっぱら神獣石は青色の白虎石が人気ですよね~
というのも速度バフが一番大きいからですね!
ですが、ウチの策士さんは赤色の朱雀石を付けてることが多いので、少しづつ変更しようと思いました。
戦力的にはあまり変わりはないのですが、きっと戦闘では速くなってるはずですね。
この作業を今後繰り返すと、赤色の石が余ってきますよね?
そのまま放置は勿体ないので
折角なので上等に変更してみました。
上等神獣石は下位の石2個と同じ種類の魂が1個で交換出来ます。
魂は古戦場の3日目のポイントランキング報酬やログイン報酬で貰えます。
1個装備でもバフ効果は得られますが、7個装備することでボーナスが付きます。
青色の上等石が出来るまで、これをこないだ覚醒MAXになった貂蝉さんに付けておこうと思います。
下位朱雀石
上等朱雀石
戦力にして30万ほど強くなりましたね!
朱雀の魂は後10個ほどは手持ちがあるので、1セットはまだ作れそうです。
白虎の上等が揃うようになれば、こちらの石は華佗にでもあげますかね。
そんな華佗さんですが
未だに山賊で貰える扇とその他LVの低い装備しかしてないです・・・
丹薬のみLVに合ってるくらいなもんですね。
履物に関してはかなり厳しい・・・
何せ次に作れるものが全然手に入りませんのでずっとこの履物を愛用してます。
更に酷い武将もいまして
こちらの方は25の履物でした・・・
服と帽子は設計図があるのでなんとかなります。
甲手は50の設計図しかないので、LV45まで頑張ればなんとかなるのですが、履物もそうですが、楽器もかなり死活問題になってきてますね~
占いで何かいいものが当たることを願っております。
釜活動
皆さんのおかげで26服希少品質が集まってきました。
青いマント見たいな服です。
この服の材料になるわけですが、6個ほど伝説が出来ましたので、そのうちの4個を4スロ同時作戦で釜に掘りこみました。
LV40の装備なので1日以内に終わるのがいいですね!
そして17時間後・・・
無事に成功!
そして4つとも神話に!
これで魏武将が少し強くなりますね。
流行りの国染めパーティーをやってみたのですが、魏バフの装備はこれ以外には50の九州斧しかないので、暫くは我慢ですね。
籠手と丹薬を+5にしてみました。
40籠手のほうがスキルはいいので、こっちの籠手はのんびり作業ですね。
神器の強化

なんかずっと放置してた呂蒙さんですが
久しぶりに上がりました。
しかし五色石がない・・・
今週の古戦場第2戦目はちょっと頑張ろう!
次に必要な材料はLV27黄金戟となってまーす。
もはや完全にバフ要員としか考えられない特性となってます。
低LVだけど呉バフ装備でも付けておこうかな・・・
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回のアップデートで仁徳劉備が更に遅くなってしまったのはショックですね。
今後は蜀パのバフ要員でしかなくなるような・・・
字集めも始まりましたので、闘技場で活動される際は相手に合わせた小さい戦力で勝ち進んでいただくことをお願いします!
そんでは、また~!