三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~「のんぴ」の工房日記114~サンカジ~

どうも~のんぴです!

今日は16日ですね。

12月も残り半分となり、また新しい年になるんですね。

今年はコロナ影響もあり、かなり家にいる時間が増えたので、子供と任天堂スイッチをしたりすることも多くなりました。

最近の土日はサンカジもやりつつ子供と一緒にピクミン3をやってます。

こないだやっとシナリオをクリアー出来まして、後はサイドストーリーのオリマーさんの物語をクリアするのみになったんですが、前からピクミンというゲームは知ってたのですが、惑星活動の一日が終了するときに全員が宇宙船やピクミンが乗るコロニーに集合します。

しかし、乗り遅れたピクミンは惑星の原生生物に食べられてしまうんですよね・・・

それが可哀そうなので、いつもはぐれないように必死に娘が探してるので、意外と心の成長にもいいゲームだと感心しております。

大人の心の成長にいいかと思いますので

のんPマン
こういう人にオススメですな!

武将の欠片

遠征

典韋も出たよー!
まずまず!

占い

本日から字集めイベントが始まりましたね!

まずまずお守りは貯まってましたので片っ端からブン回し!

欲しかった時にはあまり出なかった貂蝉がやたら出る~!

そう要らなくなったらやたら出る・・・

そして何故か設計図GET!

過去何度も字集めでブン回してきたので、流石に緑と青のお守り分の設計図くらいは全部持ってるもんだと思ってたのですが・・・

今更いらないですな。

屋は22個集まりましたので後はログインや柴っちで今回も大丈夫ですね。

 

イベントについて

まず、航海戦ですが、このブログを書いてる段階で現在3位となっております。

昨日は消費イベントも重なってたのでスタートダッシュ出来たわけでして、このままいけるかどうかは難しいところですね。

1位の連合船は遥か彼方の先まで進んでますね!

2日目で200万を超えそうな勢いなんで360万は十分射程圏内ですね。

消費イベントのほうですが、8000消費でフィニッシュとなりました。
24日~銅雀大喬があるのと、30日~召虎張遼があるので元宝が全然足りなくなりますね。
なるべく節約をしていきたいとこではあります。
のんPマン
最近消費系と累計が頻繁すぎです!

古戦場第1戦

今回は連盟を分けてないので、人数が多い状態の申請となりました。
その結果、第1戦目は「明鏡止水」さんです!
盟主は5.6鯖では有名な
ルパン反省さんですな。
私がゲームを始めたころからずっと世界チャットで発言されてましたので、長く旧6鯖を盛り上げてくださった方ですね。
ゲームが長くなるほど引退者も増えるわけでして、連盟だって盟主が代替わりしていくことがあります。
そんな中でも大規模連盟でずっと切り盛りされてる姿は尊敬します。
ウチの「のんプロ」は6鯖では後発な連盟ですので、先輩連盟の「明鏡止水」さんと対決出来る日が来たのが何より感動でした。
最大戦力はポップさんが一番高いようなので、何度か進軍を止めにいくものの、撃沈・・・
まあ私では止めれそうになかったので、助っ人メンバーさんにバトンタッチ!
明鏡止水さんは固まって進軍される感じでしたので何度もグイグイ抜かれることがあったのですが
無事になんとか勝利でございまする~
ポイントランキングにかすりもしてない盟主でございます・・・
明鏡止水さん対戦ありがとうございました!



工房活動について

5鯖で作ったサブキャラのんぴんですが

スキンコインを使うことなくずっと貯めてたので、ようやく500以上貯まったタイミングだったので

スキン交換してみました!

のんぴんは男性キャラなんで、鹿の被り物ですね~

本当は熔煉時間短縮とかのほうが性能的にはいいんですが、何せ可愛い・・・

やっぱ見た目って大事じゃないですか?

よし!

世界チャットで披露するぜー!

っと思ったら

みんな交換早かった・・・

あとは~

久しぶりに魯班さんのLVが上がりました。
のんPマン
ポイントの振り方が歪!
ウチには墨子さんがいないので、他の職人さんで盛り上げていかなければいけないのですが、48の職人さんをまだ1人もお迎え出来てないんですよね~
製鉄所と市場は45になったので少し頑張れば雇えそうなんですが、40越えてからは無理に上げずにずっと製造の際にバフかけることだけで上げてきました。
ですので、このまま48もその流れのままで上げようかと思います。

釜活動

探索に使える45の甲冑ですが3スロット同時作戦で煮詰めてたところ3つとも無事成功!
前回の玉握りに続き45は調子が良さそうです。
まあそれでも2日以上かかるので失敗するとメンタル的にきつそうですね・・・
次は50の甲手にチャレンジしたいとこなんですが、ネックとなるはやはり時間・・・
どうしようかと思ってた時に連盟員さんが伝説2個入れて87.5%チャレンジはいいよ~っと言われましたのでちょっと試してみようかと思います。
これは通常の50装備を75%で勝負する時ですね。
5日と11時間かかります。
これに対して、メインとなる伝説装備とそれ以外の伝説装備を煮る場合
2日と17時間になりました。
確かに時間はかなり短縮になりますし、成功率もかなり上がりますね。
しかしながら一番出来て欲しい甲手の成功確率は51.91%となってます。
ということは48%は失敗なんじゃ?
ここでポイントとなるは、メインではないほうが神話になった場合ですね。
このメインでは無いほうが神話になる確率はメインとのレベル差が大きいほど高くなります。
メインの甲手が50ですので、30くらいの伝説を入れるとかなり分が悪くなります。
ですので、今回は45の槍を入れてみました。
この槍ですと、万が一神話になっても2軍や3軍で使えますし、それなりに売れるかもしれませんしね!
伝説を2つ使うので非常に勿体ない気もしますが、やはり時間が半分になるのはかなり大きいので今回は同じセットの煮込みを3スロット同時にやってみます。
2日後が楽しみですな~
一番最悪なパターンは12.5%の確率での破壊ですね・・・

神器の強化

何気に典韋に赤印が付いてるから確認したら、神器がまだこんな段階でした・・・
そういえば呂蒙はすくすくと育てたような気がしますね~
同じ素材の武将はいつも忘れがちです。
特性は会心に振ってみましたー!
早く九州斧を装備させてみたいです。



まとめ

いかがでしたでしょうか?

字集めでしか引かない占いもあるので、設計図がまだ出ることにびっくりしました!

古戦場では旧6鯖の大先輩である「明鏡止水」さんと対戦が出来てここまできたんだ~って思いになりましたね。

今夜の古戦場はどこが相手なんでしょうか、きっと大規模連盟ばかりかな~

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!