どうも~のんぴです!
前回のブログでもご紹介しましたが、サンカジ公式ツイッターにてクリスマスの工房コンテストが開催されております。
昨日ブログをUPした時点では参加者が2名だけだったのですが・・・
なんと!
6名まで応募が増えました!(ブログを書いてる時点の話です)
それでも少ないんですけどね・・・
ということで折角なので、新たに応募された4名の方の工房をこちらにもUPしちゃいます!
まやさん
作ってるものまでクリスマス感がありますね
円夏さん

おおー!クリスマスツリーに見えますね。
億近さん

真ん中のツリーとにゃんこ絨毯の存在感がいいですね。
多分、蓬莱さん

かなり大きなツリーに見えますし、タンス等の使い方が上手です!
ついでに蟷螂さんの叫びも気になるとこですw
工房コンテストの締め切りは明日25日12時までですよー!
お早目に。
教えて河了貂さんのコーナー
今回は5.6鯖にて最強武将1位に君臨する
河了貂さんにお話しを聞きました。
1武将での戦力が900万を超えてますね!
スクショの時点ではのんぴは10位だー!
ただですね、今回は私がインタビューしたわけではなく
天翔記者の取材を元に記事にしてみたいと思います。
それでは、天翔記者よろしくお願いします!

え?もう始まってる⁉

オホン!それでは早速突撃したいと思います!

武将ランキング1位の河了貂さんにずばりお聞きします。武将の戦力を上げるコツはなんでしょうか?


900万の諸葛亮はどんな感じの装備になってるのですか?


6か所+10とな!どこから高級石使う感じですか?


プラス思考過ぎる気がしますが・・・

中級だけでもコツコツやれば、いつか+10になるですね!希望が見えてきたー!

取材(ネタ)あんがとー!

1日空いちゃった・・・w
というわけで、900万の道のりはコツコツ進化するしかないようですね。
スクショを撮り忘れておりましたが、+9までいったものが連続失敗で+3とかになることもあるようです。
武将のステータスを下げずにモチベーションを保ちながら作るコツとして、同じ個所の装備を2個用意してどちらかを保険として数値を落とさないようにキープし続けるのがいいそうです。
高級石に余裕がある場合は、+9までいったら使うとかでも良さそうですね。
それにしても+10を6か所もつけてるとは・・・
修羅道に興味のある方は是非挑戦してみてみてくださいね!
河了貂さんありがとうございました!
武将の欠片
遠征
本日は何も出てませんね~
その代わりといってはなんですが・・・
大型車と遭遇しました・・・
現在の闘技場ランクが大将軍に近づいてきたということもあり、やはり遭遇するものですな~
当然ですが、戦力差ありすぎて撃沈でございまする。
諸葛亮と貂蝉と呂布が覚醒MAXでした。
こういう時にいつも思うのが
回復は外してくれー!
回復いなければ、総当たりでなんとか倒していけたりするんですけどね・・・
その後、遠征を繰り返すとまた遭遇しまして・・・
今度は相手のステータスを目一杯下げてから1軍を当てるも撃沈。
しかし適当なところで負けたおかげで、相手が回復することなくそのまま2軍との対戦となり

なんとか勝利!
こんなに頑張って勝っても石も武将の欠片もない、とんでもない遠征となりました・・・
占い
本日から累計消費イベントがあるので、何に使おうか迷ってたところ
数量限定イベントもきてたー!
10時になったら龍買って回すぞー!
って思ってたのですが、仕事が忙しくて忘れてた・・・
明日は買いたい!
イベントについて

占いのとこでも書きましたが本日から累計消費イベントがありますね!
普段遠征は残り1回を残して終わってるのですが、消費系の時は全部フルでやりたいとこです。
神器素材の装備なんかも釜を使わずに伝説にする際は元宝が多少必要なので、こういう時に作っておきたいものですね。
後は邸宅をどうしようか思案中でございます。
話は変わりまして、本日は群雄逐鹿の予選が7時からありますね!
クリマスイブなのに、血なまぐさい争いをしないといけないとは・・・
(。´・ω・)ん?
そうだ!
クリスマスイブってことは、今日は参加者少ないんでは?
きっとそうに違いない!
本選出場は貰ったぜー!
とまあ、なんでもポジティブに考えておくことにします。
工房活動について
特に変わったことはしておりませんが、前回の記事でも書いてましたが、最近は九州斧をせっせと作っておるのですがあと8個作ったらスキル開放となるところで

初めて伝説が1本出来ました・・・
いつもスキル開放するくらいまでには3~5個くらいは出来るんですけどね。
どうにもこの斧と相性が悪いようです。
同じように50の扇もスキル開放もとっくに終わっててその後も50個以上は作ってるのですが、伝説が1個しか出来ないままとなっております。
斧より扇のほうが数が欲しいだけになんとかしたいもんですな~
伝説にするのに結構な元宝が必要となりますので、この消費イベントの期間中にどんどん制作して伝説を作っていきたいとこです。
釜活動
前回のブログで書いてましたが
48の兜を煮込んでおりました。
3スロットとも上記の画像の状態で煮込んだところ・・・
2個兜完成!
そしてあと1つはといいますと
45槍のほうが出来ちゃいました・・・
失敗で壊れるよりは良かったのかな?
まあ、まだこれも行き渡ってない武将が沢山いるので良しとします!
色々と神話になったので、ちょっと進化に釜を使っていきたいところですね。
あと、前回の記事で開放した40SR斧ですが、サブの釜を使ったところ

2個やって2個とも完成!
ある程度進化させてメインに戻す予定だったのですが、サブもこの設計図持ってたのでこのままサブにあげようかな。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
天翔記者が取材してくださいました河了貂さんの武将ですが、進化+10が6か所も付いているという衝撃の事実が判明しました。
1か所だけでも気が遠くなりそうですが、いつかは私も挑戦してみたいものですね~
そんでは、また~!