三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~「のんぴ」の工房日記21~サンカジ~

  • 2020年6月30日
  • 2020年6月30日
  • 工房日記
  • 485view
  • 0件

どうも~のんぴです!

本日は月末ですね~

月末ってことは闘技場のランキングが明日にはリセットされますね。

武将を獲得する為にランキングを上げたりしている方は、本日中にいけるとこまで行ってくださいね。

赤将の欠片

遠征

今日は珍しく調子が良かった!周瑜さんが10も集まるし、諸葛亮さんもそのうち覚醒できそうな予感がしてきますね。明日もお願いします!

占い

引いてないでーす!

その他の武将

これといってありましぇーん!

イベントについて

現在、S6サーバーではルーレットの順番が回ってきました!

ちょっと前までS2で諸葛亮のルーレットだったので、てっきりS6も諸葛亮が来ると思ってたのですが、実際は・・・

 

華佗さんだーい!
諸葛亮さんの覚醒もしたかったとこではありますが、古戦場イベントも控えておりますので、回復役が多いに越したことはないですよね~
この機会に欲しいものを元宝で買い物したいと思います。釜のスロットも増やしたいし、スロットのLVUPもしたい。また、諸葛亮や夏侯惇等の神器も欲しい。画像では手持ちの元宝が12,400となってますので、全部は無理ですね。サブアカ全部集めても7000くらいしかないはずなので総動員しても2万は無さそう・・・そんでも取りあえず、目についたものから実行していきまして
41回分のガチャが貯まりました!
元宝の減りからして、6000元宝でこれくらい貯まるってことですね。
50連くらい出来るようになったら一気に回してみようかと思いますので、もうしばしお待ちくださーい。



工房活動について

冒頭でもお伝えしましたが、本日は月末であります!

そして闘技場ランクがリセットされるんですよ!

ということは、今までは遠征の為にランクを調整していったり来たりしておりましたが、今日だけはイケルとこまで行っていいんじゃないかー!?

 

のんPマン
目指せ大将軍!
過去によくわからないまま、大将軍のドンケツまで上り詰めて日々の闘技場勝利10回が非常に辛かった経験がありますが、それから1か月以上は目指してません。

大将軍への道

海賊帽子にガンマンの服というヘンテココーデですが・・・

スタートは後将軍二段となっております。戦力189万になってますが、普段は蔡文姫1体しか出してません。今回は勝ち進む為に布陣を敷いてみました。

丁度勝ち進む時に遠征中の人のところにウチの布陣がお邪魔したらいけないと思いまして、出来るだけ邪魔にならない程度の布陣で進むことにしました。
時々出てくる赤将持ちの人なんかもいましたので、その時はウチも神器持ちを1体入れたりしながら勝ち進めていきますと
50連勝!
のんPマン
バフも50%だー!
この辺りになりますとかなり強い方もいたので、少し戦力UPで挑んでおりまして、更に突き進むと
久しぶりに大将軍になれました!
丁度この工房日記の第1回目が初めて大将軍になった日だったので、その時の写真が残ってましたので比べてみました。
昔より3倍近く戦力が増えてる!
着々と成長してるんですね~
昔ならここで全然前に進めなかったのですが、この戦力ならいけんじゃない?
やっとオイラのフルマックスで戦えるぜい!とか思いながら調子にのってたのですが
のんPマン
鬼しか居て無かった・・・
また来月末にでも鬼の巣窟に遊びにくることにしましょう。

釜活動

孔明さんように作っておきました。
いつの日かこれを着て暴れまわってくれることでしょう!

神器の強化

今回はルーレットイベントということで新たな神器をGETしました!

 

お忘れの方もいらっしゃるかもしれませんので、改めて説明しておきますと、燈将の神器は謎の商人が元宝2000で売りに来ます。正確には神器を発動させる為のアイテムを売りに来ます。並んでる商品はランダムですので思うように手に入らないこともあります。ただ、一度買った神器は売りに来ません。1日に3回は工房に来るといわれてますが、真偽のほどはよくわからないでーす!

このパズルのピースのようなものが神器を発動させるキーアイテムでして発動ボタンを押すことで初めて神器が起動します。発動させるには元宝が500必要となりますので、合計で2500の元宝が無いと神器が発動しません。

赤将は神器のピースが元宝5000かかります。

てなわけで久しぶりに神器起動オン!
まずは神器の強化を他の武将と同じくLV30ちょいくらいまでいきまーす。
これで10万近くは戦力UPしました。
次に神器の進化に必要なアイテムのチェック!
え?
最初から難易度高いんだけど?
今まで神器の進化させてきた武将達のは、初っ端は作りこんでいけば高級品質が普通に作れるものばかりだったのに・・・これは結構手間がかかりそうですね。
攻撃に特化してる特性のようです。
やっぱり最初はチーム全体の底上げ特性のほうがいいかな?
神器持ちが増えてきたから育成スピードがダウン中です。



まとめ

いかがでしたでしょうか?

久しぶりに闘技場ランクを上げてみましたが、上位の方々の鬼っぷりを目の当たりにしました・・・

明日からは暫くの間、猛者たちが上に行くまで時間があるので、遠征でうっかり遭遇しないランクを探すのに手間取りそうですね。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!