三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~「のんぴ」の工房日記29~サンカジ~

どうも~のんぴです!

土日とブログサボってましたがとある検定に挑んで参りました。

 

この度、ござる検定に合格しましたでござる!

 

興味のある方はS8のお地蔵さんにお供え物をすると

検定してくれますよ!

赤将の欠片

遠征

3日分ですが、日曜日は0でした・・・
関羽がもっと出て、覚醒までいけるといいんですけどね~

占い

確か紫と燈色の10連をやったような気がします。

設計図が2個出たのは有難いのですが、弩はいらないかな。

神話の鎧が出たので、夏侯惇に装備させておきました。

その他の武将

遠征で周瑜が出ましたので、無事に獲得出来ました!

これで6体目の赤将なのですが、急に増えてきたので

全く装備が追い付かないですね。

華佗とかのお下がりが結構あったのでLV上がるまでは

それでしのいでもらいましょう!

イベントについて

S7とS8で先行して開催されてた毎日ログインイベントですが
どうやら不具合だったみたいです。
【お知らせ】店主様、この度馬超の毎日ログインイベントはあるシステム不具合により、一旦中止になりました。開催期間を7月11日~7月17日に延期されました。 多くの方にご迷惑をかけし誠に申し訳ございませんでした。 明日にイベントが正常に開催されますので、またご参加くださいませ。
『三国鍛冶物語』公式(MC:甄真)
ということで、全サーバーでログインイベントが開催されることになりましたので
やっと★1つになりましたね。
この馬超さんなんですが、私がサンカジを始めた時に
ログインイベントでGETしましたので、
初回チャージの趙雲の次に早く手に入れた
燈色武将だったにも関わらず、全然覚醒出来てませんでした。
これで少しは活躍の場が増えるんですかね?
後は燈将で言えば、曹操さんのログインイベントが来ればこちらも覚醒出来ますね。
因みに前回の馬超さんのログインイベントを調べたところ
4月10日~16日までだったようですので、同じキャラが1周するまで3か月かかる計算ですね。
ついでに曹操さんも調べたところ
5月2日~8日だったので、3か月計算でいくと、8月初旬に来るのではないかと予想しております!

群雄逐鹿

今回は全部で15枚の赤札がGET出来ました!
サブは決勝だけで10枚と5枚出たんですよ。
いっつも宴の参加が遅くなって酒持ってる方に出会えないんですよね。
酒持ってる方とじゃんけんしたら、どういった特典があるのかが謎です。



工房活動について

群雄逐鹿に参加してたので、勾玉が少し貯まりまして

丁度、諸葛亮さんの神獣石が後1つでセットになるので

交換してきました。

ビフォー

アフター

うみゅ!
10万ちょっと増えましたね。

釜活動

ここ数日は鎧と服の神話を作ってまして
仕込みはいつもこんな感じで
レシピがある場合は、伝説を2個作ります。
釜はLVUPしてるので、1つ入れると同じものをコピーして入れてくれます。
これで合計3個の伝説装備が入れられたことになり、50%の中級熔煉石と一緒に7時間半煮込みます!
出来上がり!
かなり時間もかかりますので、寝る前に仕込んで朝受け取る感じですね。
この調子で関羽さんの鎧も作ろうと思って
同じ手順で準備します。
そして7時間半煮込んだところ・・・
ぐは・・・!!
のんPマン
87.5%は鬼門だぜ・・・
失敗は付き物とはいえ、この鎧は取引でも結構高く売れるものなんで
非常に勿体ない!
しかも自作なんで制作に200くらいの元宝を払ったはず。
次回はなんとしてでも神話装備にしたーい!

神器の強化

やっとこさ四段です。
これで次回からは策士扇ですね。
今回はチームメンバーの知力増加にしておきました。
華佗も周瑜もいるので、底上げですね~



まとめ

いかがでしたでしょうか?

6体目の赤将「周瑜」をお迎えすることが出来たのですが

関羽も周瑜も神器がまだ買えておりません。

というのも、ルーレットか福の神が来るまでは

買わないつもりなので、神器の材料が何かもわからないままですが

そのうちドーン!と揃えたいと思います。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!