三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~「のんぴ」の工房日記39~サンカジ~

  • 2020年7月30日
  • 2020年7月30日
  • 工房日記
  • 384view
  • 0件

どうも~のんぴです!

折角ルーレットがS6に来てるのに

欲しい神器が中々買えません・・・

あるあるですね~

武将の欠片

遠征

本日も5回の遠征で赤将の欠片はこれだけです。
あとは夏侯惇さんが2回ほど出ただけですね~

占い

レシピをもっと広げたいので、紫の占いをやってみたものの貂蝉が出ただけですね。まあ、何もないよりマシですが・・

その他の武将

華佗さんの朱雀石が揃いました。

速度バフが少なすぎて、デバフ効果のある超絶技が発動する前に倒れることが多いので、速度を上げてみました。

朱雀石は7個とも装備させることで知力+180、体質+180、速度+90のバフが付きますので、回復量も増えますし、HPも増えます。華佗さんにはもってこいの石といえるでしょう!

石も付けて、神器も付けてるのに100万も戦力がないのは、装備のLVが低いからですね。履物と甲手と丹薬か暗器は急務ですね。

イベントについて

昨日の対戦相手はS2サーバーの連盟さんだったのですが
連盟の情報を見ようとしたところなんか違和感を感じまして
S2サーバーの6位に蒼天航路さんという連盟さんがいるのですが、S6サーバーの方はもうお気づきですね!
S6サーバーにも蒼天航路さんがいるんですよね~
しかも連盟レベルが同じなんで、蒼天航路vs蒼天航路という古戦場イベントが発生したりすることもあるんでしょうね。
話はそれましたが、昨日の対戦相手である連盟さんは連盟LV12だったんですよね。
マッチングはまずは連盟LVが同じで、その後に参加者の総戦力や参加人数等でマッチングされると思ってたのですが、どうやら違ったようです。
昨日も参加人数の違いでなんとか勝利出来ました。
OAQ商会さん、対戦ありがとうございました!
枯渇気味となっていた、神器の進化に使う石が沢山貰えまして
今回は報酬の出る拠点5か所とも占拠出来ました!
さらにこれらに加えて
のんPマン
元宝ウマー!
ただ、今回はポイントがあまり稼げてなかったのか、銅貨は少なかったですね。



工房活動について

今更ですが、こちらの装備のスキルを解放してみました。

新しく加入してくる武将のLVを早く上げるのにいいかな~っと思ったんですが、もっと早く解放しておけばよかったですね。

そういえば、ウチの呂布さんがLV36になったことで

取引所でLV40のUR装備が見えるようになりました!
のんPマン
URの籠手が欲しい!
今までは販売は出来てたんですが買うことが出来なかったので、これで色々と吟味できますね!

釜活動

URの兜が+3になりました。
となりにある同じ装備の唯一品質から比べるとかなり強くなってますね!
呂布さんに装備させたわけですが、既にスキルを解放してありますので、呂布さんと一緒に探索に行けば、チームメンバー全員に恩恵がありますね!
装備させているものの中で、籠手・靴・宝物に関してはRやSRですが、設計図を所持してませんので、スキルの開放もしてない状態でして非常に無駄な装備となっております。
ここらを少しテコ入れする為、LV40のUR装備に変えることが出来れば、戦力200万も見えてきそうです。
のんPマン
もっとLVも上げないとね!
更に上を目指して頑張るぞー!
見栄張って目一杯バフ付けてます!

神器の強化

神話装備作りの為、神器の強化はしてませーん!

先日加入した孫策さんがLV30になったよー!



まとめ

いかがでしたでしょうか?

戦力200万ってとんでもない化け物だー!って思ってましたが、段々とその背中が見えてきました。

しかーし!そんな先人の方々は更に高見にいってるので全く追いつけませんが、それでもコツコツやると無理だと思ったものも見えてくるようになるもんですね。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!