三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~「のんぴ」の工房日記4~サンカジ~

  • 2020年5月27日
  • 2020年5月27日
  • 工房日記
  • 751view
  • 0件

どうも~のんぴです!

お宝総選挙なるものが開催されてますが

1/250を引き当てる運は無さそうなのでスルーしました。

赤将の欠片

黄金タマゴ

最近は黄金タマゴを毎日割ってるのですが、結構いいのが当たることもありました。

欠片1しか出ない日はがっくしきますが、5個以上出ると最高でゴザンス!

毎日割る度に思うのですが、これも月額課金回数購入を作って欲しいです。

毎回決済のメールが来ますので、嫁さんに怒られそうなんですが・・・

まあ、指摘を受けたら「ジュース代節約してるから!」で通そうかと思ってます。

遠征

やっと遠征も最後まで行けるようになったりもしたのですが

中々出ない時が多いですが、いつの日か揃ってくれると信じてます!

あ、そうそう!

揃ってくれるで思い出したんですが

 

初代孫堅さんが、いつの間にやら揃ってました。

征戦進めると欠片が集まるのですが、現状だと貰えるシナリオは

強すぎて殆ど進めてません。

主に遠征のほうで欠片が集まりました。

大喬と同じで連盟令500で欠片と交換出来るので、覚醒★1くらいなら直ぐですね。

同じように遠征で出る張遼の欠片は何故交換出来ないのか謎です。

孫堅さんなんですが、攻撃力は弱いものの、通常攻撃が于禁さんのように

HPを奪うタイプですので、使いようによっては壁になるのかな?

一応「猛将」タイプなので、盾ではないようですが・・・

占いにて

遠征も回数こなせるようになったことで

占いを回せるアイテムと頻繁に引き換えれるようになったので

10連勝負を挑んだところ

 

貂蝉さんの欠片GET!!

その前に単発勝負で神話装備もGET!!

 

のんPマン
10回中4個も資源ってヒドクない?
因みに一番グレードの低い占いで10連したときに
資源6個出た時は泣きそうになりました・・・

 



工房活動について

久しぶりにレベルが上がったわけでして
ついでに爵位も1週間ぶりくらいに上がり、二等子爵になりました。
最近の稼ぎは相変わらず「銅鑼」がメインで、前回の記事に書いた
兜やら靴なんかを作って生計をたててます。
大分前に占いで貰ったこの服も最近はよく作るようにしてます。
売値は値上げ50%前で20.1万、バフなしで47分かかります。
スキルが探索経験値UP25%なので、甄姫や蔡文姫あたりの底上げにいいかと思い
スキル発動までは作り続ける予定です。
材料に天蚕衣の品質精良がいるのが、ちと面倒ではありますね。

神器の強化

黄忠にさんに付けた神器なんですが

特性をどんどん発動させるべく、進化させてみました。

必要な「異獣弓」の品質伝説が中々取引では購入できなく

たまに発売されててもボッタくり価格なんですよね~

仕方ないので、釜にどんどん入れて伝説まで作るという方法で進めてましたが

こんだけの在庫を抱えてる状態で更に進化させたところ

新たな事実が判明しました・・・

わかります?

後ろにうっすら見える弓の形

 

なんか形変わってますよね?

そもそも異獣弓の伝説1個持ってるのに、在庫0って扱いおかしいですよね?

そうなんです・・・

 

なんと四段➡五段にするのに「白虎弓」の伝説が必要になったみたいです。

これをご覧の皆様、在庫を抱えすぎず、ご利用くださいまし~!

仕方ないので、今度は白虎弓祭りを始めるしかなさそうですねー

神器特性は会心をLV2にしてみました。
10%だった会心確率が20%に増えたので
更に攻撃力が上がったことでしょう!
急速オーラも捨てがたいのですが、赤将が揃うまではエース的な
仕事をお願いしたいので、こうなりました。



まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日は占いで貂蝉さんの欠片が出たのでウハウハでヤンス!

なんとですね、欠片が68個になりまして

現在的にお迎えできそうな状態になってきたんだよ~

本日はイベントで群雄なんちゃらもありますので

前回みたいに応援で赤札が沢山貰えると嬉しいですね。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!