どうも~のんぴです!
本日は三国航海戦がスタートしております。
ウチの連盟は前回より人数が増えたので30万ポイントからどれくらい増えるか楽しみです。
武将の欠片
遠征
最近はさっぱり増えません。
上将軍4段くらいでやってたのですが、1000万超える部隊が出てきたりして、非常に時間がかかるようになってきました。
本日は月初なんで、闘技場を駆け上がっていく人も多くなり、遠征も三国航海戦の懸賞も難しいものとなりそうです。
その他の武将
遠征で久しぶりに張遼さんが出まして
やっと★MAX!
他の燈武将と違い、遠征でしか欠片が出ないので時間かかりました。
甲冑がしっかりしてるので脳筋タイプかと思いきや、知力と体質型なんですね。
イベントについて
字集めも終わりましたが

福神降臨イベントは続いております。
折角なんでこの機会に神器等を買いたいとこなんですが、こないだのルーレットで散財してからというもの、まだ元宝がそんな貯まってないんですよね。
1万も使えないと思いますが、使いきったら一気に回してみまーす!
後は半年記念ということで

こんなパックが販売されてましたね。
下駄はLVが低いし、うちわは山賊イベントで貰える神話の扇でも問題ない数値で、伝説品質で戦力が11198しかないのでスキル無しのSSR装備としては非常に物足りない数値となってますね。
お面のようなものはLV49でまだまだ装備出来ませんが、スキル的には良さそうなのでこれを目当てに購入してみました。
折角の可愛い装備なんで武将のエフェクトも変わると、購入者も増えるでしょうね。
因みにLV22である下駄なんですが、売値はそこそこありますが、もっといい使い方がありまして

連盟倉庫に預ける際のポイントが高いんです!
精良品質で200ポイント以上貰えました。
これはLV48の明王籠手と大差ない数値となってますので、ひょっとするとバグかもしれません。
そのうち修正されるかもしれませんので、稼ぐなら今のうちかも?
工房活動について
先ほどのパックで現在は「うちわ」を作り始めてるのですが、うちわに必要な材料として「玄武の甲」というものがあります。
宿場がLV40になると探索で行けるようになるのですが、ウチはまだLV38だったので頻繁に玄武の甲を取引で買ってたのですが・・・

急に値上がりしてました・・・
いつもは40万だったのに!!
作る人が急に増えたというのもあるのか、在庫もどんどん減ってました。
このままでは買うのも大変なんで、ここは投資で探索地を増やそうかと思いまして
邸宅をLV40にしました。
邸宅もLV38だったのでこの時点で3億以上かかりまして
その後

宿場も無事LV40に!
そして残金2057万!
製造時に製鉄所や市場等に30分のバフを付けるのに約700万かかるので、非常にピンチな残金となりました・・・
では早速探索地へ

特に資源のスキル等が無いので1回で5個しか集まりませんが、ここは通い詰めて探索地のLVUPしていくしかないですね。

経験値UPの兜を3人が被ってますので、経験値はかなり大きいものがあります。
通常時で425万の経験値となってます。
更に少しでも経験値を増やしたくなってきたので

こちらの斧をスキル開放するまで作りこみました!
戦力としては大したことないですが

唯一品質以上でチームに+10%の経験が付きます。
適当なメンバーに持たせれば、全体的な底上げにはなりそうですね。
釜活動

そんな斧ですが、何故か神話にしてしまいました・・・
これは完全に無駄な斧になりそうですが、まあ記念品ということでいいでしょう!
神器の強化
今回は張遼さんの神器が売りにきてましたので、購入してみました。

キャラ的には好きなんですが、なんか技が使いづらいんですよね・・・

神器の素材は呂布さんと一緒だったかな?
こんな槍となってます。

張遼さんには3軍か4軍の壁を務めていただこうと思ってますので、まずは呂布さんのようにフルボッコにされても耐えれると特性「頑丈」を覚えてもらいました。
最近は神器のLV上げも楽になってきまして

今回はこの槍を4本使ってみました。

こんな感じでノーマル品質のを4本セットしてLVUPすると

ブチ上がり~!
一気にLVUPしますね~
因みに明王籠手もいい感じに上がりますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
投資はちょこちょことはやってるものの、一気にレベル上げると銅貨が直ぐになくなりますね。
このゲーム、いつまで経ってもお金にゆとりが出来ないのは何故?
そんでは、また~!