三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~「のんぴ」の工房日記59~サンカジ~

どうも~のんぴです!

本日から三国航海戦と群雄逐鹿のWイベントが行われてます。

群雄逐鹿は好きなんですが、航海戦は時間がかかるから面倒です・・・

武将の欠片

遠征

今日は一杯出ました!
この他にも孫策があと1回出てましたよ~
いい日もあるもんです。

その他の武将

司馬懿さんの欠片を買う際に更新ボタンを一日に何度がクリックするわけですが、龐統さんが出るとついでに買うようにしてたところ、★4まで来ました!

古戦場等では最大で4部隊までしか出せませんが、3軍までは神器持ちで埋まりまして、4軍も5人中3人が神器持ってる状態となってます。

こうなってくると、今後の4文字赤将をGETした際等にそちらが優先され、龐統さんは神器持つことなく終わるような気がしてきました・・・

ただですら、司馬懿さんの欠片集めで連盟令が枯渇してますので、当分ストップですね。

イベントについて

まずは三国古戦場ですが、2日目にしてウチの船もスタートいたしました!

投資は銅貨はいいんですが、元宝はそんなに投資出来ませんし、改造はそこそこの装備だとポイント安いし、高い装備は勿体ないのであまり力を入れず・・・
懸賞はポイント高いんですが、時間がかかって面倒・・・
どうも航海戦はモチベーションが上がらないんですよね~
盟主なんでもうちょっと稼ぐようにしないといけませんね。
一方で群雄逐鹿ですが、今回は闘技場リセット直ぐということもあり兵級での挑戦となります。
今回はこの3部隊で挑戦したいと思います!
前回と違うところですが、郭嘉・張遼・司馬懿が実践投入されたとこですね。
組み合わせはもっといい方法がありそうなので、のんびり模索してみます。



工房活動について

まずは通算ログイン報酬なんですが

135日目を達成したみたいでして

何故か青龍の魂が貰えました。

古戦場以外でもGET出来ることが判明したのはいいのですが・・・

 

のんPマン
報酬渋り過ぎじゃな~い?
せめて7個くらいくれないと交換出来ませんぜ!
少し前の記事で熟練度1000を目指してると書いてましたが

新しい職人さんのLVが上がるごとにグイグイと上昇しまして、わかります?

ちょっと写真が小さいので

UPにします。

やっと超えました!
800くらいからは、職人さんを織姫・彦星・水鏡先生に変えることで割と早く達成出来ました。
これで神器の材料がバンバン伝説になるんじゃない?と思ってたのですが、そこまで劇的な変化はないですね~

釜活動

前に占いで出た靴を神話品質にして強化しておきました。
戦力31179で中々の履き心地となっております。
こちらは諸葛亮さんに寄贈してお古は郭嘉さんの元へ流れていきましたとさ。

イカ爺の年齢を聞いてみた

とある日にイカGさんにリアルの年齢を訪ねたところ

このような回答が寄せられました。
そこで私、インターネットで調べてみました!
調べてみるとですね
衝撃の事実がわかりました!
なんと!
イカの寿命は平均1年である!
まだまだダイオウイカ等は謎らしいのですが、一般的な食べるイカはこんな感じでした。
日本人男性の平均寿命が81歳ほどですので
イカの1年を人間に置き換えると81歳
とうことは・・・
2年だと162歳⁉
のんPマン
長生きなんですね~
いつ天寿を全うされるかはわかりませんが、優しくしてあげてくださいね・・・

神器の強化

今回のイベントはタイミングよく欲しい神器が全部きましたね!
ただ、元宝が足りずにサブからかき集めてなんとかなりました。
そしてまたこれ・・・
どんだけこの扇使わせるんでしょうか?
この扇の伝説のみを作り続けるサブがいても儲かりそうなほど、この扇を神器の材料にする武将が多すぎです。
郭嘉さんも会心があったので、そちらからいこうかとも思ったのですが、現状装備もそうですが、覚醒もしてない状態なので単体の力よりはチームを優先する特性にしておきました。
ウチでは現在、華佗・郭嘉・司馬懿が孔雀扇が必要で大量に生産しようとすると直ぐに木材が枯渇するんですよね~
他にも槍系なんかも作りますし、もっと薬とか皮を使う神器メンバーが増えてもいいと思うんだけど・・・
華佗さんなんか薬がピッタリですよね?



まとめ

いかがでしたでしょうか?

念願の熟練ポイントが大台の1000に到達しました!

そんな劇的には変わらないですが、確かにサブで熟練の低い状態で生産してみると1段階上の品質でもバンバンは出来ないので、多少は変わったんでしょうね。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!