三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【三国鍛冶屋物語】~「のんぴ」の工房日記7~サンカジ~

  • 2020年6月3日
  • 2020年6月11日
  • 工房日記
  • 674view
  • 0件

どうも~のんぴです!

昨日は三国古戦場がありましたが

21時に変更になったので危うく寝るところでした・・・

22時なら完全に寝てるとこです!

赤将の欠片

黄金タマゴ

昨日がこれで、今日は関羽の欠片1だったはず・・・

せめて3以上を引いていきたいものですね~

遠征

昨日と今日で出た赤将の欠片はこんだけですね~
呂布さんは貂蝉さんについで、よく集まってるので
このまま呂布のみ出てくれても有り難いのですが・・・
この2日間で欠片は殆ど集まってないですね。
ルーレットが今日終了なので、少し元宝を奮発して使い
周瑜さんの欠片を10個GETしたいと思います。

イベントについて

宝物オークションなるものが開催されておりますが

見ていると、殆ど落札されてませんよね~

 

のんPマン
高いからだね!
オークションという概念をブチ破るほどの価格設定!
せめて開始価格を安くしないと、競るということがほぼ無いかと思います。
このゲームの1000元宝という数字はそんな簡単に稼げる単位じゃないんだよー!

まあ、前回の武将のオークションにしてもそうですが

もうちょっと元宝の手取りを増やさないと活性化は難しいかと思います。



工房活動について

寝る前に仕込んでおりましたものが完成しまして
琴ですね~
黄忠さんに装備させてるのですが、武器レベルと武将レベルの差が離れてきたので
琴はもう直ぐ卒業になりそうなので、+値は3で打ち止めとします!
いらなくなったらサブアカに売りつけるので強化して損は無いのです!
こちらも黄忠さんに装備予定なのですが
武将レベルが1つ足りないので、あと+1くらいにはしておきます。
そうそう、武将レベルといえばですね!
ジョコビッチがとうとうLV28になりました!
ウチで初の28なんですが、これによりあの装備が販売出来るんですよ~
のんPマン
めっちゃ儲かるや~ん!
普通のから伝説まで40個ほどストックがあるので
一気に稼げるかもよ~
ジョコビッチ以外まだ買えないので中々売れませんが・・・
そうそうこの人も買い物に来てくれまして
のんPマン
更にまいう~!
在庫はあるから、こればかり買いにくるんだよ~!
ついでに爵位も昇格したんですが
次の昇段に必要な項目の中に
「任意の施設50回LVUP」というのがありますが
現状出してる施設を50回もLVUPさせるのは
とんでもない時間と銅貨がかかりますので
こういう時はですね
取りあえず使ってない「商品棚」を出す!
そしてLV5とか6にしたら一旦収納して、また違う商品棚を出してLV上げ
こんなことをしながらクリアしていってまーす。

神器の強化

先日の呂蒙さんに神器を購入したばかりなのですが

ルーレットイベントということもあり、折角なので・・・

 

大喬さんもいっちゃいました!

これで神器3人目ですね。

赤将の為に貯めておきたいとこですが

サブアカにまだ貯蓄があるので、まだ大丈夫だー!

大喬さんの魅力としては、回復とデバフなんで

特に赤将対決の場合は、状態異常が凄そうなんで長く使えるキャラになりそうですね。

まずは神器のレベルを30まで上げました。

これだけでも戦闘力が48606まで増えるからすごいですね。

さて、気になる進化用の材料ですが・・・

 

雀翎扇です。

孔雀翎なら探索よく行くので380個ほどあるんですけどね~

戦斧と白虎弓も作らないといけないのに

完全にキャパオーバーです!

取引で安く出てる時を狙うとして

神器は進化してない状態でも、特性ポイント1だけはあるので

まずは回復量をUPさせました。
遠征なんかでも便利な特性だと思うのでいいと思います。
こないだ見た上位の人の大喬さんは10万以上回復してたので
まずはそこを目指すのだー!



まとめ

いかがでしたでしょうか?

早いもので、サンカジを始めてから1か月以上が経過していたようです。

そういや、前に連盟のログイン報酬最後までいけなかったのは

月の途中からスタートしたからなんですね!

始めたころから比べると神器持ちも3体となり

自分の中では大分強くなったつもりなのですが

遠征等でたまに出てくる赤将持ちのプレイヤーさんに

フルボッコにされたり・・・

まずは貂蝉さんをお迎えして、次に呂布さんが安い時を狙って

貯めた札で交換したいと思います!

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!