三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【ごっつ三国 攻略】  台湾鯖にて、君主ランクがカンスト

どうも~のんパパです!

 

台湾鯖にて君主ランクが99になりました!

ここまでくるのに、約1年かかりました。

達成できたことや出来なかった事等、少し振り返って考えてみたいと思います。

 



 

[toc]

台湾鯖での歩み

始めた当初は、漢パでやっておりまして

最終的に皇甫嵩・文醜・袁紹・顔良・田豊・カクでやってました。

それぞれ★6まで育てたんですが

回復がいないので、シナリオが困難となり呉パへと移動しまして

歩錬師・孫堅・太史慈・孫権・大喬・小喬を育ててました。

歩錬師が★7になったころに、魏パが揃ってきたので

軍団戦用にもう1パーティー作る為、育て始めたのがきっかけで

台湾鯖では、魏パをメインに育てるようになりました。

現在の育てた武将はこんな感じとなってます。

 

魏パと楚漢パの混合って感じですかね~

色々と目移りしながら育ててるのが現状でございます。

この時点で覚醒武将が9体ですが

始めた頃は★7にするのことすら不可能だと思ってましたので

最近始めた方や、これから始める方は、どうぞ気長に育成してください。

いつか覚醒武将が出来る日がきますよー!

ここまでやってみて思ったこと

 

本当に気長にやるゲームだと感じますね。

ガチャでどういう武将が出るかによって、メインパーティが変わってきますので

育ててた武将が急に使わなくなったりするのも難しいとこです。

しかし、★6まででしたら進化素材として使えますので

★7にする時はかなり厳選して進化させないと後で後悔しますね。

しかしながら、武将のバランス調整等もありますので

使わない、使えないと思ってた武将が一気に優秀な武将へと変わることもありますので

いつかの為にとっておくのもありです。

最近では試練や軍団戦でも武将が沢山必要なので

育てて損することはあまりないかもしれません。

カンストまでしたかったこと

始めた頃に思い描いてたことがありまして

君主ランクが99になるまでには、SS武将が出るもんだと思ってましたが

現在1体も出てません・・・

非常にシビアなガチャシステムとなってますので

これから始める方は覚悟と根気と気合を持って挑んでください!

後はウチのパーティーの問題だとは思いますが

シナリオが全部クリア出来てません!

日本鯖では蜀パがメインで回復もしっかりしてるのですが

こちらの魏パは純粋な回復役がいませんので

そういったこともあるかもしれません。

ちなみに迷宮もクリアしたことないです・・・

武将対戦は現在140位くらいをいったりきたり?

後、伝記の★3でのクリアが至難となっております。

華陀あたりが覚醒でいれば楽なんですけどねー

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

気が付けば1年以上もこのゲームにはまっております。

攻略データなんかも少ないゲームでしたので

あれこれ試行錯誤しながらやってきました。

結果的に育てる武将をころころと変えながらやったことが

飽きるのを防いでくれたのかもしれません。

そんでは、また~!

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!