三国志等のゲームが好きでブログ書いております。ツイッターもやってますので良かったらフォローしてください。

【ごっつ三国 攻略】 SS無しの蜀パ考察 勇将編

f:id:nonpro:20171207091559j:plain

どうも~のんパパです!

ごっつ三国の世界では、様々なバフ効果がありますが

漢・蜀・魏・呉・異民族ではそれぞれの勢力に属する同一勢力武将同士

パーティーを組むことにより、最大で以下の恩恵が受けられます。

○の末裔←○には蜀や魏等が入ります。

・攻撃+22.00%
・ダメージ減少+22.00%
・体力+22.00%

 

そんな大きな恩恵を受けられる○の末裔でパーティーを組む際

赤龍と呼ばれるSSクラスの武将以外

どの武将が使えるかを、私なりに勝手にランキング化してみます。

★7の超越覚醒までしたと過程した場合のオススメとなります。

また、大将軍の推薦書以上で取れる武将限定です。
(ガチャで出る際に最低でも★4以上で出る武将のことです)

スポンサーリンク

 

蜀パ 使える勇将は誰だ?

※2017年12月7日時点

第1位

f:id:nonpro:20171207091730j:plain

ランク:王の推薦書

龍演出で出る武将ですので、元々の基本性能が高いです。

1番目のスキル「千の槍」では威力こそ弱いですが、敵全体を気絶させることが出来るので

スキルの猛攻を受けてる時などには、一息つくのにいいスキルです。

ただ、気絶時間が短いので、過度の期待は禁物です。

2番目のスキル「メガネ・・・メガネ・・・」は自動スキルで

任意の敵3名にダメージと暗闇攻撃をしてくれます。

孟達の連鎖スキルが、暗闇相手に発動するので、お供に連れていくならいいかもしれません。

3番目のスキル「意外な一撃」は敵1名に大きなダメージと防御減少効果を与えるので

前衛の削りには適したスキルだといえます。

蜀では、龍演出の勇将はSSである趙雲を除けば、馬超一人しかいません。

猛将一人でいく場合は、射手や君主より、勇将のほうが安定するかと思います。

また、組み合わせが非常に豊富で、使い易いものばかりですので、この評価となっております。

馬超のオススメの組合せ

蜀の大将軍攻撃+10.00% 劉備か張星彩のどちらか1人を外さないといけないので▲
イケメンだけどね…攻撃+5.00% 孟達のみでOK!
蜀の黄昏攻撃+5.00% ダメージ減少+5.00% 体力+5.00% 大将軍も一緒に狙うなら、魏延諸葛亮で!
馬氏父子体力+5.00%  馬雲リョクのみでOK!

 

第2位

f:id:nonpro:20171208090013j:plain

ランク:丞相の推薦書

1番目のスキル「炎の槍」は敵2列に炎ダメージ+火傷+沈黙を付与します。

ホウ統を一緒に連れていくことで、ホウ統の「連環の計」を使ったのち

「炎の槍」を使うことで更に威力のある攻撃となります。

張飛も炎ダメージのある攻撃ですので、3人で組むと火力のある攻撃が可能となります。

また、沈黙も付くので地味にいやらしい攻撃で、やっかいなスキルといえます。

2番目のスキル「火爆斬」は火傷相手1名に連鎖するスキルですので

「炎の槍」が発動した直後に連鎖しますので、自己完結するスキルといえます。

3番目のスキル「迅速の炎」で自身に攻撃速度と致命打率がUPしますので

火力という面において、使い易い武将では無いでしょうか。

組み合わせは少ないですが、有能な組み合わせですので、レギュラーとしても

使える武将かもしれません。

羅憲のオススメの組合せ

蜀の不吉攻撃+5.00% ダメージ減少+5.00% 黄忠ホウ統のどちらか1名
最後の砦攻撃+5.00% ダメージ減少+5.00% 姜維のみでOK!

 

第3位

f:id:nonpro:20171208114459j:plain

ランク:大将軍の推薦書

1番目のスキル「復讐の連打」は、任意の敵6名にダメージ+気力減少+気絶を与えます。

中でも気力減少は食らってみるとわかりますが、非常にイラっとします!

やっと味方がスキル発動できそうな状態から、スキルゲージを減らされた時・・・

特に回復待ちだったりした時の絶望感・・・

敵にすると本当に嫌なスキルですね~

2番目のスキル「古い金槌」もダウン相手に発動ですので条件的にも使い易いです。

3番目の「吸血攻撃」は敵1名へのダメージ攻撃+ダメージ量の50%を自身への回復効果ですので

比較的、長く戦場にて活躍してくれるといえます。

ただ、組み合わせが非常に少ないのが残念ですね~

呉班のオススメの組合せ

鹵城の戦い攻撃+5.00% ダメージ減少+5.00%  魏延のみでOK!
潜在力爆発!攻撃+5.00% 姜維のみでOK!

 

第4位

f:id:nonpro:20171208132018j:plain

ランク:丞相の推薦書

裏切りの象徴って・・・

1番目のスキル「裏切りの一撃」は敵後方から最大3人にダメージ+氷結+気絶を与えます。

後方から攻撃する非常にいいスキルなんですが、威力はイマイチです。

ただし、氷結効果が長いので、敵の攻撃を遅く出来るのは有難いです。

2番目のスキル「目には目」は暗闇状態になってる相手への連鎖スキルですので

魏延馬超などがいないと、スキルが1つ死んでしまいます。

そういうのも踏まえての、この順位となっております。

3番目のスキルも特筆すべき点はありません。

魏延馬超を強化するといった意味で使えるかもしれません。

孟達のオススメの組合せ

イケメンだけどね…攻撃+5.00% 馬超のみでOK!
葭萌関を守れ攻撃+5.00% ダメージ減少+5.00% 霍峻のみでOK!
裏切りだよ、裏切り攻撃+5.00% ダメージ減少+5.00% 魏延のみでOK!

 

第5位

f:id:nonpro:20171208133723j:plain

ランク:大将軍の推薦書

私のガチャにはよく出てくる武将ですが・・・

1番目のスキル「先鋒滅破」は敵1列に緑ダメージ+浮かす+出血効果となってます。

このスキル、まじで使えません!

威力も弱く、気絶やダウンも無いので、敵のスキルゲージを貯めるだけです・・・

2番目のスキル「弱者の中毒」は気絶相手に発動する連鎖スキルですが

蜀には気絶スキル持ちが多いので、非常に連鎖しやすいスキルといえます。

また、攻撃速度を減少してくれるのも有難いです。

3番目の「吸血攻撃」もあるので、1番目のスキルさえもう少しマシだったら

意外と使える武将だったかもしれませんね~

しかし、組み合わせが絶望的ですので、やっぱり素材感が否めないですね!

王平のオススメの組合せ

七縦七擒攻撃+6.00%  魏延諸葛亮をもってるなら○

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

組み合わせ次第で色々と使える武将も変わりますが

あれこれ模索しながら考えるのも、このゲームの醍醐味ですので

SSクラスの勇将がいなくても、是非楽しんでくださいね!

そんでは、また~!

nonpro.hateblo.jp

nonpro.hateblo.jp

nonpro.hateblo.jp

nonpro.hateblo.jp

のんプロジェクトの最新情報をチェックする!